かるぺでぃえむ。

就職前の人生夏休み謳歌なうな関西人

なんか意識高そうな話題。

Twitterでのオススメで見かけたBlue Giantがめちゃめちゃいいマンガだった。

Blue GiantBLUE GIANT(1) (ビッグコミックス)作者: 石塚真一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/12/04メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る めちゃめちゃいい漫画だった。「俺は世界一のプロサックスプレイヤーになる」 と言い続ける主人公が…

『「仕事ができるやつ」になる最短の道』を読んだ。仕事できそうになった…訳ではなさそう。

「仕事ができるやつ」になる最短の道作者: 安達裕哉出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2015/07/30メディア: 単行本この商品を含むブログを見るこんにちは。 この本を今回はレビューしたいと思います。 読んだ結論ですが、1,000何円出して買う価値があ…

LPOの本読んでみた。『あの繁盛サイトも「LPO」で稼いでる!』概要まとめ。

お久しぶりです。 100万年ぶりのブログ書きます。 久しぶりの記事が書評かよ、っていう感じですね。あの繁盛サイトも「LPO」で稼いでる! (DO BOOKS)作者: 川島 康平出版社/メーカー: 同文舘出版発売日: 2010/06/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入:…

人を褒める・おだてるスキルはそんなに大事なのか?

お久しぶりです。大学生やりきる企画、途中でぷっつり切れましたよね。 卒論やるためです。必死でやってます(笑) 今回ははてなのトップページで見つけたブログに疑問を感じたので書いてみようと思いました。 p-shirokuma.hatenadiary.com 正直読み込んでい…

映画⑮ 金融危機の裏側を示してくれる『インサイド・ジョブ』が良作だった

今回は、僕が大学で勉強した内容を描いている映画をみました。インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実 (字幕版)発売日: 2013/11/26メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る これですね。 Amazonプライムの会員なら無料で観れるので、ぜひ観…

本⑪⑫⑬ 3冊まとめて書評『人生は楽しいかね』ほか

なんと! 本読んでない読んでないと言っていた当企画ですが、とうとう本のほうが数字を上回りました!!! 要因としては、あまり興味のない中身などはサラーーーッと読んでいくように意識したことですね。 Daigo流です(メンタリストのほう)。 本のレビュー…

本⑨ 何気なく読んだ『ソース』という本がすごかった

大学生としてやりきろうと、本読んで映画見る企画をしています。 この企画やり通すために、体験以降解約していたKindle Unlimitedを再び契約しました。 月1,000円弱でAmazonの対象電子書籍が読み放題になるサービスですね。そちらにあった『ソース』という本…

本⑧ 全国床張り協会名誉会長のイトウさんの本でナリワイを学んだ。

こういう企画やっています。 全国床張り協会 名誉会長の伊藤さん、ということをタイトルに書きましたが。 彼を知ったのは「現代の魔法使い」とよばれている落合さんとかと一緒にテレビに出演していて、 「なんだこの人たち、くそおもしれぇ!」ってなったの…

本⑦ ちきりんさんの本さらに読んでみた

あけましておめでとうございます。年末年始とか関係なくむしろ家でゆっくりしてます。「Chikirinの日記」の育て方作者: ちきりん出版社/メーカー: ちきりんブックス発売日: 2013/11/26メディア: Kindle版この商品を含むブログ (13件) を見る ちきりんさんの…

本④ 就活生に目から鱗の内容!!最近話題の?ちきりんさん本読んだ。

ここ2日間映画全く見てません。帰省してペース狂ってますね。やばいよやばいよー現状把握大事だよーcarpe-diem.hateblo.jp 今回は、ちきりんさんの『自分の頭で考えよう』という本の紹介です。僕の大好きなストリートファイターのプロゲーマー、Daigo Beast …

本③ 無印良品はたった1つの考え方を大切にしている、らしい。

年末年始ってことでちょっとずつ本読んでいってますよー!!!carpe-diem.hateblo.jp 今回読んだ本は、良品計画という会社のブランド(?)、無印良品についてです。『無印良品が大切にしているたった一つの考え方』 ですね。 無印良品が大切にしているたった一…

本② プレゼン力高めるためにスティーブ・ジョブズ先生の技術を勉強した

自分で決めた企画なうなんですが。carpe-diem.hateblo.jp 『スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン 人々を惹きつける18の法則』 を読みました。 狙いは、「最後の卒論報告会においての自分のプレゼンの質を高めるための情報を得る」ことです。スティーブ・ジョ…

「恵まれている」が分からないという話

正直言って、僕は、「恵まれている」と思っています。 祖父母まではお金持ちの家でした。母親はそんな状況で育ちました。 僕が小学生3年生くらいのときまでは家もお金持ちでした。それからもまぁ普通にお金はありました。 小さいときから交友関係で特に困っ…

学生生活やりきる!!ために目標立てる!!(映画30本・本30冊/30日)

と思って2日たちました。 はい。 ひそかに立てていた目標をここに書こうと思います 期間:12/17〜1/15の30日間。 ①(大前提として) 卒業論文をしっかりやりきる。あと1ヶ月強。 ② 本を1日1冊以上のペースで読む。30日間で30冊。まとめ読みはOK、漫画は未カ…

僕は本当は弱い人間なんです

こんばんは、とてもお久しぶりです。 人生で何回かブログをやっていますが、結局こうやって放置してしまいますね。面倒くさがりというのは本当によくないものです。まぁブログで何を達成するのか、っていう目標設定が曖昧だからだと思いますが・・・・・ と…

TED×Tokyo の動画をいくつか見ていてWantedly創設者である仲さんに惹かれた。

ブログを書くのが久しぶりすぎでこの前のエントリーが何日かを見るのが怖いです。笑 今日、なんとなくツイッターをフォローさせて頂いている落合陽一さんのTEDの動画を観ました。 筑波大学の助教授をされていて、かつメディアアーティストという肩書を持って…

資本論の考え方で働き方を考える木暮太一さんの書籍の感想。

久しぶりに書評を書かせていただきます。『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』という惹かれるタイトルですね笑僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? (星海社新書)作者: 木暮太一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/04/26メディア: 新書購…

工業型農業・畜産。食品の安全性。『フード・インク』を観た。

最近、大学で工業型農業・畜産関連の勉強をしています。 いやー全然知らなかったことがたくさん出てきますね。 食の終焉作者: ポール・ロバーツ,神保 哲生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2012/03/09メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 29回この商…

ガネーシャの「やりたいこと見つける論」が素敵すぎた

夢をかなえるゾウって、みなさんご存知ですか?夢をかなえるゾウ作者: 水野敬也出版社/メーカー: ミズノオフィス発売日: 2013/04/23メディア: Kindle版この商品を含むブログ (9件) を見る はい、これですね。 アマゾンオーナーなんとかでタダで読めたので読…

話題の、佐村河内氏を追いかけたドキュメンタリー『Fake』を観てきた

シェアハウスのルームメイトであったりが話題にしていたので、僕の中で話題になっていた(?)Fakeを観てきました! 基本的にはネタバレなしなので安心してください! Fakeとは -誰にも言わないでください、衝撃のラスト12分間。 佐村河内さんの例の事件が発覚…

Kindle買いました!!!

こんにちは。 結構前にKindle買ったんですけどね。記事にしてなかったのでしようと思いまして。 なんかPaperwhiteが安くなっていたのでセール期間終わっちゃう、Kindle買って損ないだろ!!ってことで購入しちゃいました。 そしてきました!! Kindleとケー…

フリースタイルダンジョンについて考えてみる

こんにちは! みなさん、フリースタイルダンジョンについてご存知ですか? フリースタイルダンジョンとは 「若きラッパーたちよ、チャンスをつかめ! フリースタイルバトルでプロと火花を散らせ‼︎」というコンセプト(出所:番組HPより)でやっているTV番組…

ブログで食べるということ。

はてなブログってトップページに人気のエントリーってのが表示されますよね。 (ちなみに、マーケティング用語?的には最初にユーザーが辿り着くページをランディングページでLPというそうですというどうでもいい豆知識)なんとなく読んでみたら面白かったの…

「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」を観て

シェアハウスのルームメイトに教えてもらった動画を観たのですが色々と考えることがありました。 簡単に言えば、ビジョンを持ったリーダーが世の中を変えてきたというお話です。 このサイモン・シネックっていう人はこう語ります。 「人は何をではなく、なぜ…

ナンパってすごい!? ナンパに興味を抱く22歳

こんにちは、1日に3件更新してからそのまま放置するという典型的な気まぐれタイプですね。はい。 今回は「ナンパ」について書きたいと思います。 正直僕のイメージのナンパは、「調子乗ったやつが女の子に嫌らしく声をかけている」っていうものくらいでした…